「ファスティングは危険!」という記事をよくみかけるよ…
本当にファスティングしても大丈夫なの?
という質問をたくさんいただきます。
確かに、ネットを見ると
・ファスティングダイエットはリバウンドする
・ファスティングをすると栄養バランスが崩れる
・ファスティングによって筋肉が落ちる
等々マイナスの記述が目立ちます
今、流行ってるし、やってみたいけど…身体を壊してしまったら元も子もないし…
出来るわけがない…
と迷っている方も多いはず
そんなあなたにまずしていただきたいことは
ファスティングがもたらすプラスの効果を明確に理解すること!
「ファスティングダイエットはリバウンドする」
日本ではファスティングをダイエットの手段と考えている方も多いようですがファスティングは体重を減らしたいという方のためだけにあるのではありません。
以下は、「ファスティングダイエットをしてはいけない!」という管理栄養士の回答です
『ファスティングでは摂取カロリーを抑えて酵素ジュースなどで数日間を過ごすため、体重が一時的に減りますが、身体から水分が抜けただけの見せかけの減量です。やめると、すぐにダイエット前の体重に戻ってしまいます。』
本当にそうでしょうか…
確かにファスティング中はいつも食べ過ぎている食事をしないので当然体重は減ります。しかし、ダイエットのためにファスティングをするにしても、その期間中にどれだけ体重が落ちるかということではなく、ファスティングをすることで痩せやすい代謝のよい身体を作ることが目的なのです。
毎日休むことなく消化吸収の作業を強いられている胃腸を休めることで、疲れ切った胃腸の活力を取り戻し、食べたものを意欲的に消化吸収できるようになります。そして肝臓の力も取り戻し代謝のよい身体作りができるのです。
疲れているときに一番大切なのは「休養をとる」ことですよね。
ファスティングをするもっとも知っておいてほしい理由。
そしてファスティングをするもっとも知っておいてほしい理由。それは、ファスティングによって「オートファジー」をONにするということ。「オートファジー」ということばを初めて聞いたという方も多いと思います
2016年、東京工業大学栄誉教授の大隅良典先生がノーベル医学生理学賞を受賞されました。「オートファジー」のしくみを分子レベルで解明したことによる受賞です。「オートファジー」とは、「オート(自分自身)」と「ファジー(食べる)」を組み合わせた造語で「自食作用」のことです。私たちの身体の60兆個ともいわれる細胞は、代謝等で溜まる老廃物や、毎日口にする添加物・異物等が蓄積することにより機能しなくなり、病気や老化の原因になると考えられています。
老廃物を自分自身で分解し、新たに必要なものに作り替える「リサイクル機構」が「オートファジー」です。オートファジーがうまく働かなくなると、老朽化した細胞小器官や不要なタンパク質などが分解されずに細胞の中に溜まっていきます。
この「オートファジー」がONになる条件は「飢餓状態を作ること!」つまり、ファスティングをすることで「オートファジー」機能のスイッチをONにすることができるのです。
ちなみに、「オートファジー」がOFFになってしまうのは「過食!」いつも皆さんがしている暴飲暴食が「オートファジー」のスイッチを切ってしまうのです。
とはいえ、日常の生活の中で食をコントロールするのは至難の業!だからこそ、ファスティングで飢餓状態を作るのです。
例えば、「アルツハイマー型痴呆症」は神経細胞に「アミロイドβタンパク質」の蓄積が関与していますし、「パーキンソン病」では「黒質神経細胞変性」が関与していることがわかっています。「オートファジー」をうまく働かせることで、これから起こりうる疾病のリスクを減らすことにもなるのです。
ダイエット目的でファスティングをして、「水分が身体から抜けただけ」などという単純なことではないのです。
ファスティングをして「オートファジー」のスイッチをONにすることで、身体に溜まった余分なものを分解し、新しいものに作り変えるという機能が働くのです。余分なものを分解して生まれ変わった細胞は、あなたの代謝を良くしてくれます。だからこそ、ファスティングによって痩せやすい身体が手に入るのです。
これは、ダイエット目的でなくても、なにか不調を感じている全ての方に言えることです。不調がない方も、是非!ファスティングを体験してみてください。ファスティング中にどんな変化が起こるのか、食について何を思うのか…今までとは全く違う感覚を味わってくださいね。
■ファスティングに関する勉強会を6月17日(日)に開催します!
勉強会(宇多川塾)詳細はこちら
■人生を変えるファスティング合宿in成田
また、宇多川久美子と行く「人生を変えるファスティング合宿in成田」では、私が3日間、あなたをフルサポートします。3日間で日常生活に取り入れることができる健康情報と正しい歩き方を学ぶことができて、終了式では国際感食協会が発行する「生活改善アドバイザー」の認定証を授与いたします。
成田山新勝寺で写経や座禅も体験します。共通の目的を持った仲間と一緒に、身体も心も休め清め、「人生が変わる3日間」を心から楽しんでくださいね。皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
胎内記憶で有名な産婦人科医の池川明先生も3月に引き続き7月の合宿も参加されますよ^^
宇多川 久美子